2014年08月03日
プーマカップ 都立駒場高校 VS 八戸学院光星高校

プーマカップに出場の為、当ホテルに都立駒場高校様と八戸学院光星高校様がご宿泊頂いております。
本日大会3日目のトーナメントにてなんと、その2校が対戦することになりました。
どちらのチームにも頑張ってもらいたいです。
丘のホテルとしてできるサポートの1つとしまして、試合の様子を撮影してきました。
写真は300枚以上ありますので、グーグルプラスにアップロードしました。
ぜひ両チームの皆様、ご覧になってください。
PCからは、下記のアドレス。
https://plus.google.com/photos/106560915927302457572/albums/6043210171651938881?authkey=CIvVtICN-sDiOw
スマホからはQRコードで読み取ると簡単に見れます。

代表 梅原
2014年08月03日
【夏まつり仙台すずめ踊り】が開催されます!

本日、仙台駅東口の宮城野大通りで、【夏まつり仙台すずめ踊り】が開催されます

そもそも"仙台すずめ踊り"とは、慶長八年(1603年)、仙台城の新築移転の儀式後の宴で、堺出身の石工が伊達政宗公の御前で即興で披露した踊りが始まりと言われ、5月の「仙台・青葉まつり」など様々なイベントで披露されていますが、このイベントは平成15年にすずめ踊り発祥400年を記念し、「発祥四百年記念 仙台すずめ踊り 夏の大会」として仙台市西公園で開催されたのが始まりです。
以降、会場を仙台駅東口に移し、名称も【夏まつり仙台すずめ踊り】となりました。
仙台駅東口宮城野大通りの会場には無料観覧席や特設舞台が設けられ、夜のフィナーレでは祭連も、観客も一緒になっての総踊りで大いに盛り上がります

詳しくは下記HPから



◆開催日/平成26年8月3日(日)
◆時間/10:00~20:00
◆場所/JR仙台駅東口宮城野通り
◆交通/JR仙台駅東口すぐ
◆夏まつり仙台すずめ踊りHP/http://www.suzume-odori.com/
◆お問い合わせ/「夏まつり仙台すずめ踊り」実行委員会・事務局 022-299-2366
仙台の夏を彩る"仙台すずめ踊り"、見るだけではなく参加してみてはいかがでしょうか

フロント 木浪