2014年08月16日
【若柳夏祭り流灯花火大会】が開催されます

本日、栗原市迫川河畔で、【若柳夏祭り流灯花火大会】が開催されます

この花火大会は明治35年から始まった栗原市を代表する夏の風物詩で、迫川河畔大橋上流の河川公園内に設置された特設ステージを会場に郷土芸能や踊りの競演が催されるほか、流灯花火大会では戦没勇士等の慰霊を目的にした赤や青の流灯が水面を照らします

そして、花火大会では約4,000発の花火が打ち上げられるそうです



◆開催日/平成26年8月16日(金)
◆時間/16:00~21:00 ※花火大会は20:00~
◆場所/迫川河畔
◆交通/JR東北本線・石越駅より車で約5分。JR東北新幹線・くりこま高原駅より車で約15分。
◆若柳金成商工会HP/http://www.wakayanagi-kannari.biz/
◆栗原市HP/http://www.kuriharacity.jp/
◆お問い合わせ/栗原市若柳夏祭り奉賛会(若柳金成商工会内) 0228-32-3100
栗原市若柳総合支所市民サービス課 0228-32-2124
栗原市産業経済部田園観光課 0228-22-1151
今回は初の試みとして、若柳小学校の全校児童が描いた絵灯籠の展示もあるそうです

興味ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪