2016年04月07日
仙台では昨日桜が満開。そして【加護坊桜まつり】が開催されます
仙台では昨日桜の満開宣言が出まして、平年より10日早い満開だったらしいですが、あいにく今日は朝から雨が…
せめて週末まではもってほしいところです

さて、大崎市では、明日4月8日から来月5月5日まで、【加護坊桜まつり】が開催されます
標高224mの加護坊山のなだらかな斜面は、ソメイヨシノなど約2,000本もの桜の花に埋め尽くされ、山頂から栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋まで望める360度の景色は圧巻だそうで、その景色の中でも、夜空に浮かび上がるように照らされた夜桜が一番のオススメだそうです
また、加護坊山自然公園内の「レストラン加護坊四季彩館」では食事が楽しめるとのこと
詳細はこちら
◆開催期間/平成28年4月8日(金)~5月5日(木・祝)
※観桜見頃期間は例年4月中旬~5月上旬
◆場所/加護坊山自然公園
◆ライトアップ時間/18:30~21:30
◆交通/東北自動車道・古川ICから車で35分。またはJR東北本線・田尻駅から車で10分。
◆駐車場/無料駐車場あり(500台)
◆大崎市HP/http://www.city.osaki.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/大崎市田尻総合支所地域振興課 0229-39-1115
加護坊山の桜の見頃にはまだまだ時間がかかりそうですが、来週以降にでも足を運んでみてはいかがでしょうか
フロント 木浪

せめて週末まではもってほしいところです


さて、大崎市では、明日4月8日から来月5月5日まで、【加護坊桜まつり】が開催されます

標高224mの加護坊山のなだらかな斜面は、ソメイヨシノなど約2,000本もの桜の花に埋め尽くされ、山頂から栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋まで望める360度の景色は圧巻だそうで、その景色の中でも、夜空に浮かび上がるように照らされた夜桜が一番のオススメだそうです

また、加護坊山自然公園内の「レストラン加護坊四季彩館」では食事が楽しめるとのこと



◆開催期間/平成28年4月8日(金)~5月5日(木・祝)
※観桜見頃期間は例年4月中旬~5月上旬
◆場所/加護坊山自然公園
◆ライトアップ時間/18:30~21:30
◆交通/東北自動車道・古川ICから車で35分。またはJR東北本線・田尻駅から車で10分。
◆駐車場/無料駐車場あり(500台)
◆大崎市HP/http://www.city.osaki.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/大崎市田尻総合支所地域振興課 0229-39-1115
加護坊山の桜の見頃にはまだまだ時間がかかりそうですが、来週以降にでも足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪