2022年05月06日

コロッケの日



今日5月6日は【コロッケの日】です花丸

これは、2008年に冷凍食品などの製造・販売を手がける味のちぬやが「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合わせにちなんで、庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズンに家族で食べてもらいたいとの願いを込めて制定したのだそうです。

コロッケは元々フランス料理の前菜の一つであるクロケット(croquette)が始まりとされていて、明治期に日本へ伝わった際になまってコロッケになったと言われていますが、その後、日本に伝わったコロッケは洋食の代表格として大ヒットし、大正時代には大正の三大洋食のひとつに数えられるほど親しまれたようです。
なお、大正の三大洋食の残り二つはとんかつとカレーライスだとか。

せっかくなので、今日はテイクアウトやデリバリー、あるいは自宅で作って、コロッケを味わってみてはいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 12:00Comments(0)丘のホテルブログ

2022年05月06日

【仙台国際ハーフマラソン2022チャレンジレース】に伴う交通規制について



明後日5月8日、『弘進ゴムアスリートパーク仙台』をスタート地点に、国内トップランナーから市民ランナーまで約4000人が新緑の杜の都を駆け抜ける【仙台国際ハーフマラソン2022チャレンジレース】が開催されます花火
そして、それに伴い当ホテルの周辺で交通規制が敷かれます花丸



10:05から2時間半ほどは、当ホテル周辺から仙台駅方面に向かう場合、迂回する必要がありますので、前日の5月7日にご宿泊される方はチェックアウトや外出の際、お時間にご注意下さい。

交通規制MAPのPDFはこちら!

迂回路MAPのPDFはこちら!

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ