2022年12月01日
今日から12月です。そして【しおがま蔵出し新酒まつり2022】が開催されます
今日から12月。
今年も残り1ヶ月です
今年1年の集大成、となるかはわかりませんが、しっかり過ごしていきたいと思います。

そして、今日12月1日から塩竈市で【しおがま蔵出し新酒まつり2022】が開催されています
このイベントは塩竈市内にある<浦霞醸造元佐浦>と<阿部勘酒造>がこのまつり用に造った特別な新酒をお寿司と一緒に楽しめるというものです。
開催場所は「みやぎ寿司海道加盟店」10店舗になりますが、≪蔵元限定新酒≫を注文された方には、数量限定で“オリジナルグラス”もプレゼントされるそうです。
詳細はこちら
◆開催期間/令和4年12月1日(木)~令和5年1月14日(土)
◆開催場所/塩竃市内みやぎ寿司海道加盟店10店舗
※各店舗の場所・営業時間等は駅構内や塩竈観光物産案内所などで配布しているパンフレットでご確認を。
※期間中でも限定酒がなくなり次第終了とのこと。
◆塩竈市観光物産協会HP/http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/しおがま蔵出し新酒まつり実行委員会(塩竃市観光物産協会内) 022-364-1165
期間中、美味しくて有名な塩竈のお寿司と新酒を味わってみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪
こちらもよろしくお願いいたします
丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/
今年も残り1ヶ月です

今年1年の集大成、となるかはわかりませんが、しっかり過ごしていきたいと思います。

そして、今日12月1日から塩竈市で【しおがま蔵出し新酒まつり2022】が開催されています

このイベントは塩竈市内にある<浦霞醸造元佐浦>と<阿部勘酒造>がこのまつり用に造った特別な新酒をお寿司と一緒に楽しめるというものです。
開催場所は「みやぎ寿司海道加盟店」10店舗になりますが、≪蔵元限定新酒≫を注文された方には、数量限定で“オリジナルグラス”もプレゼントされるそうです。


◆開催期間/令和4年12月1日(木)~令和5年1月14日(土)
◆開催場所/塩竃市内みやぎ寿司海道加盟店10店舗
※各店舗の場所・営業時間等は駅構内や塩竈観光物産案内所などで配布しているパンフレットでご確認を。
※期間中でも限定酒がなくなり次第終了とのこと。
◆塩竈市観光物産協会HP/http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/
◆お問い合わせ/しおがま蔵出し新酒まつり実行委員会(塩竃市観光物産協会内) 022-364-1165
期間中、美味しくて有名な塩竈のお寿司と新酒を味わってみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/