2020年10月14日
鉄道の日

今日10月14日は【鉄道の日】です

これは、1872年10月14日に新橋駅~横浜駅間で日本初の鉄道が正式に開業したことにちなんで、1922年に日本国有鉄道が『鉄道記念日』として制定したものを、『鉄道記念日』のままでは国鉄色が強いという理由で、1994年に国土交通省(当時の運輸省)が【鉄道の日】に改称したものなのだそうです。
鉄道が国民に広く愛され、その役割についての理解と関心がより深まることを願って制定されたそうで、鉄道事業者や関係団体、国などが「鉄道の日」実行委員会を組織していて、毎年10月14日前後にはさまざまな行事を全国各地で実施しているということですが、今年は新型コロナウイルスのため多くの行事が中止になっているのだとか。
鉄道ファンの方にとってはお馴染みかつ有名な日かもしれませんが、私は初めて知った記念日でした。
鉄道ファンの方は今日何かされるのでしょうか。。。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
【仙台榴岡公園桜まつり】が開催されています
【おおがわら桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ