2020年10月16日

世界食糧デー

世界食糧デー

今日10月16日は【世界食糧デー】ですrice

これは、1981年に国連食糧農業機関(FAO)が制定した国際デーの一つで、開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日なのだそうです。

10月16日なのは、1945年10月16日に国連食糧農業機関(FAO)が設立されたことにちなんでいるのだとか。

現在、世界的にみると9人に1人が食料難で食べ物がない状態であることから、国連食糧農業機関(FAO)主導で、飢餓や貧困に苦しむ地域の諸問題を解決していくための活動が展開されているそうで、例年10月16日を中心に、世界各国でシンポジウム・集会・展示会などのイベントが行われているとのことです。

日本では【世界食料デー】に関連して、例年10月の1ヶ月間を『世界食料デー月間』として制定し、食料問題の解決に向けて活動するNGOやNPO団体、国連機関などと共同で情報発信を行っているようです。

日本に住んでいると、なかなか実感が難しい飢餓や貧困ですが、せっかくの機会なので、世界の食糧問題について考えてみてはいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
【しばた桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)
 【しばた桜まつり】が開催されます (2025-03-30 13:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界食糧デー
    コメント(0)