2021年07月30日

梅干しの日

梅干しの日

今日7月30日は【梅干しの日】です花丸

これは、2004年に和歌山県みなべ町の東農園が制定したもので、美味しくて体にも良い梅干しを普及することを目的としているようです。

【梅干しの日】が7月30日なのは、この頃になると梅干しの新物が食べられるようになるということと、昔から「梅干しを食べると難が去る」と言われてきて、その「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せにちなんでいるのだそうです。

当ホテルでも朝食に梅干しをお出ししていますので、ぜひともお試しいただければと思います。

さて、今日、恵方(今年の恵方は南南東)に向かって梅干しを食べると難が去るとも言われているようですので、今日の昼か夜に南南東を向いて食べてみてはいかがでしょうか。

フロント 木浪


↓こちらもよろしくお願いいたします↓

丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/

Facebook
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/

Instagram
https://www.instagram.com/okano_hotel/



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
ボクシングの日
国際博物館の日
高血圧の日
【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます
旅の日
今日は【沖縄本土復帰記念日】
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 ボクシングの日 (2025-05-19 09:00)
 国際博物館の日 (2025-05-18 09:00)
 高血圧の日 (2025-05-17 09:00)
 【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます (2025-05-16 14:00)
 旅の日 (2025-05-16 09:00)
 今日は【沖縄本土復帰記念日】 (2025-05-15 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅干しの日
    コメント(0)