2022年09月19日
苗字の日

今日9月19日は【苗字の日】です

これは、明治維新後、新政府が四民平等の社会を目指し戸籍を整理するために、平民に苗字を公称することを許可し、1870年9月19日に太政官布告第608号「平民苗字許可令」が公布されたことから定められた日だそうです。
ただ、その当時の平民は読み書きが出来ない者も多く、また苗字がなくても不自由がないことに加え、新政府を信用してないこともあり、苗字を名乗ろうとはしなかったようで、1875年2月13日に、苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出されたのだとか。
そのため、2月13日も「苗字の日」だったり、「苗字制定記念日」となっているようですね。
苗字について何か気になることがあったら調べてみてはいかがでしょうか。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
![]() | 仙台でのビジネスはもちろん、 スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に 最適なホテル 丘のホテル |
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
Posted by 丘のホテル at 12:00│Comments(0)
│丘のホテルブログ