2013年05月13日
楽天-千葉ロッテ戦

昨日までQVCマリンフィールドで行われていた、楽天イーグルス-千葉ロッテ戦ですが、2戦目が雨で中止となり1-1で引き分けという結果となりました

私はこの2戦とも映像では見ることはできず、楽天イーグルス公式サイトの<一球速報>を見ていただけでしたが、2試合の内どちらも熱くなる試合でした

初戦は5-3で勝利

この試合で連勝を6に伸ばしました

先発は、各チームのエースを相手にしながらも3勝をあげ、今日は唐川投手を相手に4勝目を狙うルーキー則本投手

この試合、四球が多く、また5回6回と得点した後に失点となってはしまいましたが、6回1/3を3失点とまずまずの投球を見せてくれました。
星野監督はやはりダメ出しをしていましたが(^^;)
また、7回には死球の判定について乱闘騒ぎ(と言うより小競り合い?)がありましたが、退場者も出ず何よりでした。
映像を確認できていないのでどうだったかわかりませんが、スイングではないかという意見が多いような気がします。則本投手の交代は球数だけではなく、この乱闘騒ぎの影響も考えてのことだったんでしょうか

7回からは、金刃投手→小山投手→片山投手→青山投手と言う継投でしたが、「0」が二つ並び文句無しでした

対して打線ですが、唐川投手を相手に4回まで毎回三人でチェンジと沈黙でしたが(3回に嶋選手のヒットはありましたが)、1点を追う5回表、AJ選手・マギー選手の連打から銀次選手のタイムリーで同点にすると、また1点リードされた6回表、藤田選手のヒット・AJ選手の四球から今度はマギー選手がタイムリーヒットとまたまた追いつきました

その後6回裏にまた1点を失い、1点リードされたまま9回表を迎え、ピッチャーは好調の守護神益田投手

フライ二つでツーアウトランナー無しの状況から、嶋選手・鉄平選手のヒットから松井選手の四球で満塁とすると、藤田選手が走者一掃の3点タイムリーツーベース

劇的な逆転劇を見せてくれました

とは言うものの、実はこの日、22時からの勤務の為、この劇的な逆転シーンが見れませんでした…(T^T)
8回途中で部屋を出発したのですが、ホテルに着いて期待もせず結果を確認したところ、9回表に「3」があり一瞬「???」となり情報を収集したところです(^^;)
2戦目は雨天中止

連勝の勢いそのままに~という感じだったので、ちょっと残念でした

3戦目は4-5で敗戦

7連勝という球団の持つ最多連勝記録(タイ記録)に並ぶことはできませんでした

先発は今シーズン2試合目で、初勝利が欲しい永井投手でした

1回2回は三者凡退、3回先頭打者の加藤選手にはソロHRを浴びるものの後続はゴロ3つで抑えるなど立ち上がりは良かったのですが、4回2アウトから連打を浴び1失点、5回にストレートの四球・暴投・ヒットで1アウト1・3塁となったところで交代となりました。
その後、片山投手→斎藤投手→金刃投手→小山投手→青山投手という継投で、5回の斎藤投手の際に悪送球で1失点したものの8回まで「0」を続け、それに応えるように逆転した9回の裏、今まで敗け無しの青山投手が登板となり、正直「勝った(‐▽‐)」と思いました……が

1アウトから四球・ヒット・敬遠で満塁とした後、三振で2アウトとし、あと一人というところで、今江選手にサヨナラツーベースを打たれてしまいました

9回ツーアウトからの逆転劇返しをされてしまいました(T^T)
対して打線ですが、好調の成瀬投手の前に3塁を踏むことができず、6回まで「0」が並ぶという状況

しかし、6回までに100球以上投げさせて7回に交代させた後、ヒットと四球で2点をあげ、8回にも連打で1点をあげて同点としました

前日に引き続き期待が高まる9回、AJ選手・森山選手のヒットで2アウト1・2塁とし、嶋選手がタイムリーツーベースを放った時には映像で見ていたわけでもないのに、前のめりになってしまいました

9回裏に逆転された時には後ろに倒れこんでしまいましたが…(^^;)
それにしても、嶋選手の勝負強さはさすがでしたね

しかも、全得点の4点の内の2点をあげた藤田選手も、最近好調で何よりです(><)ノシ
明日からも(特に明日・明後日は)藤田選手の活躍を期待したいところです(^^)
明日からは交流戦

最初のカードは横浜スタジアムで横浜DeNAとの2連戦です

交流戦初戦という意味でもまずは1勝をあげてほしいですね

フロント 木浪
Posted by 丘のホテル at 11:13│Comments(4)
│丘のホテルブログ
この記事へのコメント
丘のホテルの皆様
いつもお疲れ様です。
連勝同士の対決は、1勝1敗・・・
楽天もロッテも、粘りがありますね。
大切な要素です。
私の行った土曜日は雨で中止(>_<)
仕方なく、幕張メッセでやっていた
「オズフェス」
(ググってみてください)
のグッズを見て来ました。
大行列でしたが。
昨日も負けはしたけど、一度は勝ち越して力は見せたし、
決して悲観する内容ではなかったと思います。
明日は横浜DeNAとの交流戦。
見に行きますよぉ(^O^)
先発は、多分、田中!
内村選手には楽天側から声援
藤田選手には横浜側から声援
斎藤隆投手には
球場全体から大歓声が起きるような気がします。
季節の変わり目です。
皆様も体調の変化に気をつけて
お過ごしくださいませ。
いつもお疲れ様です。
連勝同士の対決は、1勝1敗・・・
楽天もロッテも、粘りがありますね。
大切な要素です。
私の行った土曜日は雨で中止(>_<)
仕方なく、幕張メッセでやっていた
「オズフェス」
(ググってみてください)
のグッズを見て来ました。
大行列でしたが。
昨日も負けはしたけど、一度は勝ち越して力は見せたし、
決して悲観する内容ではなかったと思います。
明日は横浜DeNAとの交流戦。
見に行きますよぉ(^O^)
先発は、多分、田中!
内村選手には楽天側から声援
藤田選手には横浜側から声援
斎藤隆投手には
球場全体から大歓声が起きるような気がします。
季節の変わり目です。
皆様も体調の変化に気をつけて
お過ごしくださいませ。
Posted by アオベエ at 2013年05月13日 12:36
毎日お仕事ご苦労様です(`∇´ゞ
最近、毎日暑いですね(-o-;)
昨日は、楽天負けちゃいましたけど価値ある敗戦だったと思います(*^o^*)
とりあえず、貯金1で交流戦に挑む事が、できるので良かったです(≧ε≦)
楽天が、強くなるのは凄く嬉しいんですけど……ひとつだけ心配事が、あります(^_^;)それは、人気が出過ぎて、丘のホテル様の予約が困難になるんじゃないかなぁ~と思って……。正直、仙台で丘のホテル様以外のホテルに宿泊なんて、有り得ないので……(-"-;)丘のホテル様は、仙台でナンバーワンのホテルです( ̄∀ ̄)
最近、毎日暑いですね(-o-;)
昨日は、楽天負けちゃいましたけど価値ある敗戦だったと思います(*^o^*)
とりあえず、貯金1で交流戦に挑む事が、できるので良かったです(≧ε≦)
楽天が、強くなるのは凄く嬉しいんですけど……ひとつだけ心配事が、あります(^_^;)それは、人気が出過ぎて、丘のホテル様の予約が困難になるんじゃないかなぁ~と思って……。正直、仙台で丘のホテル様以外のホテルに宿泊なんて、有り得ないので……(-"-;)丘のホテル様は、仙台でナンバーワンのホテルです( ̄∀ ̄)
Posted by 隊長 at 2013年05月13日 16:27
アオベエ様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉もいつも嬉しく思っております。
楽天・ロッテ共にさすが好調同士、好試合をみせてくれました。
2試合とも野球は9回2アウトから(あるいは野球は9回2アウトまでは分からない)というヤツでしたね。
ただ、土曜日の試合、雨天中止は残念でした。
こちら宮城では小雨でしたが、関東では結構降っていたんでしょうか。
「オズフェス」ググってみました。
私は詳しくはないのですが、世界的に有名なロックフェスティバルでメタルファンの聖域だとか。
行列すごかったでしょうね…(^^;)
今日の横浜DeNA戦、先発は田中投手、予告出ましたね!
三浦投手との投げ合い!!
まずは好調打撃陣で先手を取りたいものです。
あとはマー君完投でも(完封ならなお)良いですし、最近は中継ぎ陣も復調しているようですのでそちらに任せても…
そして、内村選手と藤田選手への相互の声援もやはり期待してしまいます(>Д<)=3
プラス、斎藤隆投手。
確かにこの登板が実現したら大歓声ありそうですね。
想像しただけでニヤニヤしてしまいます( ̄▽ ̄)
今日の試合、観戦に行かれるということですが、関東地方では日中25℃を超え、夏日になるそうですね。
体調管理がなかなか難しい時期かと思います。
お身体ご自愛下さい。
また、ねぎらいのお言葉もいつも嬉しく思っております。
楽天・ロッテ共にさすが好調同士、好試合をみせてくれました。
2試合とも野球は9回2アウトから(あるいは野球は9回2アウトまでは分からない)というヤツでしたね。
ただ、土曜日の試合、雨天中止は残念でした。
こちら宮城では小雨でしたが、関東では結構降っていたんでしょうか。
「オズフェス」ググってみました。
私は詳しくはないのですが、世界的に有名なロックフェスティバルでメタルファンの聖域だとか。
行列すごかったでしょうね…(^^;)
今日の横浜DeNA戦、先発は田中投手、予告出ましたね!
三浦投手との投げ合い!!
まずは好調打撃陣で先手を取りたいものです。
あとはマー君完投でも(完封ならなお)良いですし、最近は中継ぎ陣も復調しているようですのでそちらに任せても…
そして、内村選手と藤田選手への相互の声援もやはり期待してしまいます(>Д<)=3
プラス、斎藤隆投手。
確かにこの登板が実現したら大歓声ありそうですね。
想像しただけでニヤニヤしてしまいます( ̄▽ ̄)
今日の試合、観戦に行かれるということですが、関東地方では日中25℃を超え、夏日になるそうですね。
体調管理がなかなか難しい時期かと思います。
お身体ご自愛下さい。
Posted by 丘のホテル at 2013年05月14日 08:07
隊長様、いつもお読みいただきありがとうございます。
また、ねぎらいのお言葉とお褒めのお言葉、恐縮すると共に大変嬉しく思っております。
実は仙台(というか宮城)、先週の木曜日に最高気温20℃を超えて以降ずっと最高気温は15℃前後をウロウロしておりまして、昨日なんて最高気温11℃(しかも雨)でした(((((;´д`)))))
隣県の山形や福島は暑い位の夏日で、北にある岩手でさえ15℃(そして晴れ)だったというのに…(=_=;)
今日は20℃を少し超える気温ということなので過ごし易いと思います(^^)
隊長様が仰る通り、交流戦を迎えて貯金1というのは良かったですね!
セ・リーグのチームは大幅に戦力アップした打撃陣は初見でしょうから(オープン戦では戦っていますが…)、その新戦力を見せつけて欲しいところです!!
あらためて、お褒めのお言葉をいただきましたこと、お礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
今の時期、体調管理がなかなか難しい時期かと思います。
お身体ご自愛下さい。
また、ねぎらいのお言葉とお褒めのお言葉、恐縮すると共に大変嬉しく思っております。
実は仙台(というか宮城)、先週の木曜日に最高気温20℃を超えて以降ずっと最高気温は15℃前後をウロウロしておりまして、昨日なんて最高気温11℃(しかも雨)でした(((((;´д`)))))
隣県の山形や福島は暑い位の夏日で、北にある岩手でさえ15℃(そして晴れ)だったというのに…(=_=;)
今日は20℃を少し超える気温ということなので過ごし易いと思います(^^)
隊長様が仰る通り、交流戦を迎えて貯金1というのは良かったですね!
セ・リーグのチームは大幅に戦力アップした打撃陣は初見でしょうから(オープン戦では戦っていますが…)、その新戦力を見せつけて欲しいところです!!
あらためて、お褒めのお言葉をいただきましたこと、お礼申し上げます。
本当にありがとうございます。
今の時期、体調管理がなかなか難しい時期かと思います。
お身体ご自愛下さい。
Posted by 丘のホテル at 2013年05月14日 08:08