2013年05月23日

四国八十八ヶ所めぐり-お砂踏み-in 仙台空港

四国八十八ヶ所めぐり-お砂踏み-in 仙台空港

5月17日から26日まで、仙台空港3階有料待合室で、「四国八十八ヶ所めぐり お砂踏み」が開催されています花丸

弘法大師ゆかりの四国八十八ヶ所の霊場を巡る「遍路」ですが、弘法大師が四国巡礼し、88の寺を霊場と定めて来年で1200年を迎えることから記念事業として企画されたイベントで、各寺院から持ち出された「出開帳(でがいちょう)」用の本尊を祭り、同札所内の境内から運ばれた「お砂」を踏みながら礼拝していき、全行程約1300キロという八十八カ所巡礼がその場で体験できるのが特徴です。

このイベント、東北初開催ということもあり、初日から多くの人が来場しているそうです。
週末には1日1500人が訪れるほどだとか。

元々、仙台空港でのお砂踏みは以前から企画されていましたが、震災で一度白紙になったそうで、四国八十八ヶ所霊場会の担当の方は、「震災でお亡くなりになった方の供養、ご自身の心の供養をしてもらえれば」と来場を呼び掛けています。

↓詳細はこちら↓
◆開催期間/5月17日~5月26日
◆開催時間/9時~18時
 ※入場時間帯指定の3部制
  ・1部=9時~11時
  ・2部=12時~14時
  ・3部=15時~17時
◆入場料/1,000円(中学生以下無料)

興味のある方は仙台空港まで足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
国際博物館の日
高血圧の日
【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます
旅の日
今日は【沖縄本土復帰記念日】
種痘記念日
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 国際博物館の日 (2025-05-18 09:00)
 高血圧の日 (2025-05-17 09:00)
 【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます (2025-05-16 14:00)
 旅の日 (2025-05-16 09:00)
 今日は【沖縄本土復帰記念日】 (2025-05-15 09:00)
 種痘記念日 (2025-05-14 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国八十八ヶ所めぐり-お砂踏み-in 仙台空港
    コメント(0)