2015年06月26日

【おおさき食楽まつり2015】が開催されます

【おおさき食楽まつり2015】が開催されます

6月27日・28日と大崎市鳴子温泉で、【おおさき食楽まつり2015】が開催されます花丸

このまつりは、地元食をテーマに地域活性を目的として平成19年から開催されているもので、深緑の鳴子峡を会場に県内外のご当地グルメを味わうことができるイベントで、5,000人を超えるお客様が参加しますface02

【おおさき食楽まつり2015】が開催されます

その内容については
◎新作ご当地グルメが盛りだくさんの<大崎のおもてなし>(有料)
 ・大崎をはじめ、各地域を代表する料理人が集結。仙台和牛や地元野菜をその場で調理します(料理は200円から)。
  ※鹿島台「デリシャスファーム」の食楽まつり限定トマトうま味やきそば
  ※地元食材にこだわった「加美パルコ」の米粉パン、米粉菓子
  ※おもてなしには欠かせない「クラフト木村」の食器いろいろ など
◎郷土料理と地域の特産品が勢ぞろいの<山海の恵み食堂>
 ・地元生産者の新鮮野菜や発酵食品、また鳴子の米「ゆきむすび」など、たくさんの品揃え。
  ※石ノ梅こいこいクラブ、やまが旬の市のみそ漬けや新鮮野菜
  ※石巻「浜十三」の帆立や殻付ウニ等の海鮮炭火焼、女川「潮風商店」の海産物が盛りだくさん
  ※七味唐辛子、初代源エ門の調合(実演)、辛味もお好みで
◎飲み物や限定販売の絶品スイーツも楽しめる<森の食楽カフェ>
  ※鳴子「大坂屋」による地酒【雪渡り】を贅沢に使ったオリジナルケーキ
  ※美里町「アイム・クレープ」の米粉クレープ
  ※おおさき料理対決で入賞した「アッズーロ2M」のオリジナルデザートなど多数出展します
  ※田尻「ジャージー牧場」の濃厚なジャージーソフトクリーム

他にも、お楽しみ抽選会、蕎麦打ち体験コーナー、笹まき作り体験、新幹線のペーパークラフト作り、チェーンソーアートパフォーマンスにライブなども行われるそうですface12

↓詳細はコチラ↓
◆開催日/平成27年6月27日(土)・28日(日)
◆時間/10:30~15:00 ※荒天時は中止
◆場所/鳴子峡レストハウス特設会場(駐車場無料)
◆料金/入場無料
◆お問い合わせ/食楽まつり実行委員会事務局(担当/矢内) 090-2956-9900

食を通した交流を目指すこのイベント、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
国際博物館の日
高血圧の日
【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます
旅の日
今日は【沖縄本土復帰記念日】
種痘記念日
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 国際博物館の日 (2025-05-18 09:00)
 高血圧の日 (2025-05-17 09:00)
 【第41回仙台・青葉まつり】が開催されます (2025-05-16 14:00)
 旅の日 (2025-05-16 09:00)
 今日は【沖縄本土復帰記念日】 (2025-05-15 09:00)
 種痘記念日 (2025-05-14 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:24│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【おおさき食楽まつり2015】が開催されます
    コメント(0)