2018年01月08日

今日は「平成」となった日

今日は「平成」となった日

昨年12月8日、天皇陛下が退位される日が2019年4月30日、新天皇即位が2019年5月1日に決定されたこともあり、最近、新元号について取り上げられることが多くなってきていますが、今日1月8日は「平成」最初の日です。
もうあれから29年が経ちます…

1月7日、昭和天皇が崩御され、当日のうちに政府は「元号に関する懇談会」と衆参両院正副議長に「平成」・「修文」・「正化」と3つの候補を示しました。
そして、「修文」・「正化」はローマ字表記した場合、頭文字が「昭和」と同じ「S」になるので不都合ということで、全員一致で「平成」に決まったそうです。
ちなみに、元号改正の『公布』は昭和64年1月7日で、『施行』が平成元年1月8日となり、昭和64年1月8日は存在せず、昭和64年1月7日は存在することになります。上記の画像は1月7日のものですね。

また、「平成」の名前の由来は、『史記』五帝本紀の<内平外成>、『書経』大禹謨の<地平天成>からで、≪内外、天地とも平和が達成される≫という意味だそうです。

次の元号については、様々な予測がされているようですが、どのような言葉になるか、どんな漢字が使われるか、気になるところです。

フロント 木浪



仙台でのビジネスはもちろん、
スポーツ団体やコンサート鑑賞・スポーツ観戦に
最適なホテル
丘のホテル
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事画像
【金成春まつり】が開催されます
神武天皇祭
【第24回なとり春まつり】が開催されます
国際子どもの本の日
今日から4月!新年度の始まりです。
今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます
同じカテゴリー(丘のホテルブログ)の記事
 【金成春まつり】が開催されます (2025-04-03 15:00)
 神武天皇祭 (2025-04-03 09:00)
 【第24回なとり春まつり】が開催されます (2025-04-02 15:00)
 国際子どもの本の日 (2025-04-02 09:00)
 今日から4月!新年度の始まりです。 (2025-04-01 09:00)
 今日で3月も最後。そして、明日から【白石城桜まつり】が開催されます (2025-03-31 09:00)

Posted by 丘のホテル at 09:00│Comments(0)丘のホテルブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は「平成」となった日
    コメント(0)