2016年05月20日

今日は二十四節気「小満」です

今日は二十四節気のひとつ、小満です花丸

小満とは秋に蒔いた麦などに穂がつく頃で、ほっと一安心(少し満足)すると言う意味だそうです。
農耕をして生活していた時代には農作物の収穫は死活問題で、そのため、麦などに穂がつくと「今のところは順調だ、よかった」と満足したことから【小満】と言う名前が付いたとかface02

この二十四節気には<大暑・小暑>、<大寒・小寒>、<大雪・小雪>はあっても、小満に対する大満というのはありません。
不思議です…

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:10Comments(0)丘のホテルブログ