2018年06月13日
【おおさき食楽まつり2018】が開催されます

6月16日・17日と大崎市鳴子温泉で、【おおさき食楽まつり2018】が開催されます

このまつりは、地元食をテーマに地域活性を目的として平成19年から開催されていて、深緑の鳴子峡を会場に県内外のご当地グルメを味わうことができるイベントです


その内容については
◎新作ご当地グルメが盛りだくさんの<大崎のおもてなし>(有料)
・大崎をはじめ、各地域を代表する料理人が集結。仙台黒毛和牛や地元野菜をその場で調理します(料理は200円から)。
※大相撲の宮城野部屋直伝、大崎市の食材を活かした「なる子ちゃんこ鍋」
※自家製の大葉を使った「スケイラークアワノ」の大葉ドレッシング
※希少米ゆきむすびを使用した、「鳴子の米プロジェクト」のもっちりおむすび
※地元の麹と大豆を使った、「Mew ビューティー&キッチン」のチリコンカンドッグ(土曜日のみの数量限定販売)
◎郷土料理と地域の特産品が勢ぞろいの<山海の恵み食堂>
・地元生産者の新鮮野菜や健康パワーが豊富な発酵食品など、たくさんの品揃え。
※元気な地元農家「石ノ梅こいこいクラブ」の採りたて新鮮野菜
※風味を活かした「石巻 浜十三」の帆立やウニの炭火焼き
※在来品種を使用「やまがたまるごとおいしいもの市場」の寒河江いも煮
※絶品「金華山 潮風商店」のくじら竜田揚げ、シャキシャキわかめ
◎飲み物や限定販売の絶品スイーツも楽しめる<森の食楽カフェ>
※地場産品を使った「大坂屋」の雪渡り酒ケーキ、苺いちえ
※米粉入り「Aimu Crepe」のもちもちクレープ、美里美味からあげ
※鳴子「玉泉堂」の手焼き菓子、揚げまんじゅう
※宮城県牛乳普及協会とみちのくミルク(株)による国産牛乳の試飲会
他にも、ダンスパフォーマンス、笹まき作り体験、蕎麦打ち体験、バルーンアート、折り紙教室、アクセサリーや万華鏡作りなど様々なイベントが催されるそうです



◆開催日/平成30年6月16日(土)・17日(日)
◆時間/10:30~15:00 ※雨天決行
◆場所/鳴子峡レストハウス特設会場(駐車場無料)
◆料金/入場無料
◆お問い合わせ/食楽まつり実行委員会事務局 090-4636-3899
食を通した交流を目指すこのイベント、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪