2019年06月06日

今日は芒種。そして、土日と【仙台秋保そばフェス2019】が開催されます

今日6月6日は二十四節気の一つ、芒種です。
「芒」は、穀物の先端の細い毛のことを指し、「芒種」とは稲や麦などの「穂が出る穀物の種を蒔く」という意味で、穀物の種まきや田植えをする季節を意味します。
現在はもう少し早い時期に種まき・田植えはされていますが、作物が実りの季節に向けてスタートを切る時期ということですねface02




さて、6月8日、9日と仙台市秋保市民センター【仙台秋保そばフェス2019】が開催されます花丸

このイベントでは、全麺協素人そば打ち段位認定会(8日)・全日本素人そば打ち名人大会東北予選(9日)が開催され、手打ちそばが1コイン(500円)で食べられたり、地場産品の販売ブースが設けられたり、バルーンアートなども行われるそうですface12

↓詳細はこちら↓
◆開催日/令和元年6月8日(土)・9日(日)
◆時間/9:00~15:00
◆場所/秋保市民センター(仙台市太白区秋保町長袋字大原44-1)
◆宮城手打ちそば研究会HP/http://www.miyagi-teuchi.com/wp/
◆お問い合わせ/仙台市太白区秋保総合支所総務課 022-399-2111

秋保産のそばを思い切り楽しめるイベントですicon12
そばを打つのが好きな方も、そば好きの方も足を運んでみてはいかがでしょうか?

フロント 木浪  


Posted by 丘のホテル at 09:00Comments(0)丘のホテルブログ