2013年04月14日
おおがわら桜まつり

4月10日から24日まで、



(※パンフレットでは、4月12日から開催となっておりますが、4月10日から開催されているようです。)
「大河原」・「桜」と言ってまず思い浮かぶのは、



樹齢80年余り、合計約1,200本のソメイヨシノが並ぶ【桜のトンネル】は絶景です

毎年全国から30万人以上の人で賑わう東北を代表する桜の名所です

桜まつりの内容一例ですが、
10:00〜最長21:00 観光物産協会売店及び各種出店
11:00~(売切次第終了) お花見弁当販売(9種類) ※12日より販売
10:00~16:00 「お花見屋形船」の運航 ※12日より運航
桜まつり会場から下流の韮神堰手前までの往復約2.3kmを20分かけて運航
料金-大人1,000円/小学生500円/小学生未満無料
となっております。


◆開催期間/平成25年4月10日(水)〜24日(水)
※お花見弁当の販売、屋形船の運航は12日(金)から
◆場所/白石川右岸河川敷公園(大河原橋~末広橋間)
◆交通/JR東北本線・大河原駅より徒歩3分。または東北自動車道・村田ICより車で約20分、白石ICより車で約15分。
◆駐車場/有料(約300台)あり(500円)。
宮城県内でも各地で桜まつりが開催され始め、賑わいを見せ始めます。
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか

フロント 木浪