2023年10月18日
【秋保ナイトミュージアム2023】が開催されます

今週末10月21日から仙台市太白区秋保町『天守閣自然公園』で【秋保ナイトミュージアム2023】が開催されます

このイベントは紅葉の時季の夜間にだけ行われるライトアップイベントで、温泉地として有名な秋保にある池泉回遊式庭園「小屋館跡庭園」がライトアップされ、幻想的な紅葉風景を楽しめるものです。
2017年、ロンドンで開催されたヨーロッパの照明賞「Darc Awards2017」でイベント部門第2位を受賞し、その幻想的な景色は国際的にも評価されています。



◆開催期間/令和5年10月21日(土)~11月23日(木・祝)
◆開催時間/17:00~21:00(最終受付20:30)
◆開催場所/天守閣自然公園
◆入場料/大人(中学生以上)1,000円※土日祝1,500円・子供(4歳以上)500円
◆秋保ナイトミュージアムHP/https://akiu-sizen.co.jp/archives/lp/lightup
◆お問い合わせ/天守閣自然公園 022-398-2111
神秘的な光景を楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか?
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/
2023年10月18日
統計の日

今日10月18日は【統計の日】です

これは、国民に統計の重要性に対する関心と理解を深めてもらい、統計調査に対してより一層の協力をしてもらうことを目的として、1973年7月3日の閣議決定によって制定されたものだそうです。
日付の由来は、1870年10月18日に生産統計の起源となった「府県物産表」に関する太政官布告が公布されたことにちなんでいるのだとか。
例年、総務省を始めとする各府省や地方公共団体では、この日の前後に【統計の日】ポスターの作成・掲示などを通じた広報活動を行うほか、講演会・展示会の開催、統計功労者の表彰などの行事を実施しているそうです。
フロント 木浪


丘のホテルHP
http://www.okano-hotel.com/
https://www.facebook.com/sendai.okanohotel/
https://www.instagram.com/okano_hotel/